物理学再入門ねこ
2024年11月12日火曜日
渡辺「量子多体系の対称性とトポロジー」を眺めた
渡辺悠樹「量子多体系の対称性とトポロジー」サイエンス社、2022年
を2時間眺めた。
88ページまで進んだ。
2024年11月11日月曜日
西野「テンソルネットワークの基礎と応用」を眺め終えた
西野友年「テンソルネットワークの基礎と応用」サイエンス社、2021年
を眺め終えた。
テンソルネットワークという物理の多くの分野で使われている手法について
解説している大学院生や研究者向けの本である。
物理の本というより物理数学の本である。
2024年11月10日日曜日
西野「テンソルネットワークの基礎と応用」を眺めた
2時間で141ページまで進んだ。
2024年11月9日土曜日
西野「テンソルネットワークの基礎と応用」を眺めた
西野友年「テンソルネットワークの基礎と応用」サイエンス社、2021年
を2時間眺めた。
70ページまで進んだ。
2024年11月8日金曜日
市川田中「天体画像の誤差と統計解析」を眺め終えた
市川隆、田中幹人「天体画像の誤差と統計解析」共立出版、2018年
を眺め終えた。
1章から5章は天文学で学ぶ統計解析という内容。
最後の6章は天体画像の誤差に関することで天文学に興味がある人はとても楽しめると思う。
また各章の終わりにあるコラムも天文学が好きな人は楽しめると思う。
全体としてユニークな本であり、天文学に興味がある人は持っていて良い本だと思う。
2024年11月7日木曜日
市川田中「天体画像の誤差と統計解析」を眺めた
市川隆、田中幹人「天体画像の誤差と統計解析」共立出版、2018年
を2時間眺めた。
90ページまで進んだ。
2024年11月6日水曜日
枝松「単一光子と量子もつれ光子」を眺め終えた
枝松圭一「単一光子と量子もつれ光子」共立出版(2018年)
を眺め終えた。
量子力学の復習からはじめて単一光子と量子もつれ光子について解説した本。
量子力学の入門を終えた大学3年生か4年生から読める本。
実験のことが多く書かれているのが特徴である。
理論の人には非常にとっつきにくい印象であるが
この分野の専門家になるのならば、理論の人も一応読んでおくべきなのだろう。
2024年11月5日火曜日
枝松「単一光子と量子もつれ光子」を眺めた
枝松圭一「単一光子と量子もつれ光子」共立出版(2018年)
を2時間眺めた。
93ページまで進んだ。
2024年11月4日月曜日
天文月報や天文学の教科書を眺めた
天文月報や天文学の教科書を2時間眺めた。
2024年11月3日日曜日
天文月報や天文学の教科書を眺めた
天文月報や天文学の教科書を2時間眺めた。
2024年11月2日土曜日
天文月報や天文学の教科書を眺めた
天文月報や天文学の教科書を2時間眺めた。
2024年11月1日金曜日
天文月報や天文学の教科書を眺めた
天文月報や天文学の教科書を2時間眺めた。
新しい投稿
前の投稿
ホーム
登録:
投稿 (Atom)