学生のときからプログラムをしている現在70歳代の人から昔話を聞いたことがある。
C言語でプログラムに入門するとだいたいポインタで躓くが
その人がプログラムを勉強したときは
今とは全然違う環境で時間をかけてプログラミングしていたが、
ポインタで躓くこともなかったというありがたい話であった。
私はポインタを使う必要性に出くわすほどのプログラマーではないので、
ポインタを使ったことがなく、
自分がポインタを理解できているのかすら分からない。
C言語の復習を一時間やった。
C言語の授業の演習プリントの問題を解く。
C言語の教科書やウェブには色々と書いてあり、色々と眺めるが、
実際に繰り返しコーディングしたものしか身についていない。
具体的には数値計算以外はほとんど何も身についていない。
地道に数値計算以外の問題のコードを書いて経験値を上げるしか
身に着ける方法はなさそうである。