を読んだ。
ボーアについての伝記である。一般にはアインシュタインと比べるとボーアは有名ではない。物理系の学科で3年生か4年生ぐらいになると、多くの分野の教科書にアインシュタインの名前が出てくるため、アインシュタインの偉大さは実感できるだろう。一方で、大学で物理を学んでも、授業で習うボーアの業績と言えばボーアの原子模型ぐらいであり、その原子模型も量子力学を詳しく学ぶと手堅い価値があるとは思えなくなってくる。したがって、物理系の学科を卒業しても、なぜボーアが偉大なのかはよく分からない。
ボーアがアインシュタインと同じくらい偉大な人物であるとわかってくるのは、教科書ではなく物理学者の伝記を読み漁った後である。ボーアと同じ時代に生きた物理学者の多くがボーアから強い影響を受けていることがわかる。ボーアは研究者同士の議論や交流を力強く推奨した。現在の理論物理の世界ではボーアが推奨した研究スタイルとボーアの精神が、完全に定着していると言ってよいであろう。これはボーアの影響を受けた若い物理学者が母国に帰り、ボーアのスタイルを実践したためであろう。
アインシュタインの研究は独創的で深いだけでなく、物理の基礎の広い分野にわたり、圧倒的に抜きんでおり、研究業績で並び立つ物理学者はいなかった。それだけでなく、アインシュタインは弟子をほどんど作らなかった。そのため、現役時代からアインシュタインは生きる伝説的な英雄ではあったが、孤独になりがちであった。その一方で、ボーアは量子力学を作り上げた黄金時代の物理学者たちから父親の役割を与えられ、非常に愛されていた。
著者の西尾氏は科学史の専門家であるため、この本の記述はかなり固めである。この本は痛快な傑作というわけではないが、ボーアについて詳しく知ることができる貴重な本である。